CIMC主催のレース
コントロールタワー

このコースは、クラブのマックフォリンらが鈴鹿のコースを視察しに行って造った。

レース中は常に救急車がコース横に置かれていた。
乾燥して土ぼこりが立つと、レースの合間に散水車がコース上を回った。

各地から腕自慢が参加した。
砂子義一もTD-1で走ったことがあった。
出走車チェック
250ccクラス
CB72.YDS2.スズキのコレダなど
125ccクラス
YA6
ガソリンタンクはYG1のもの

選手は、伊藤登、沖本
90ccクラス
HT1
90ccで2気筒
レース用のシリンダー、ピストン、リングがキットで発売されていた。
これを組み込むとピーキーになる。
オープンクラス
排気量の制限なし
50cc.90cc.125cc.305ccが一緒に走る。
コースによっては125ccが勝つこともある。

CL72 250cc.YA6 125cc
直線の終わりでバイクの力の差が出るか、
YA6はプレスフレームの実用車で
エンジンとチャンバーはレーシングキットに交換
フロントタイヤは16インチから18インチに交換
フェンダーは自分で加工

コースによってフロントとリアのスプロケットを変更していた。
ミッションは4速
もどる
inserted by FC2 system